2019年8月22日に発売されたアクションRPG『鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)』の攻略記事その6です。
この記事では、鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)の「タシル水路 」終了後~「テエオラ山」が終了するまでの攻略の流れや黒夜叉、失セ物喰イ、戯レ事破リの攻略方法について詳しく紹介しています。
※難易度はMANIACでの攻略です
鬼ノ哭ク邦「タシル水路 」の終了後
ワールドマップ
‣ワールドマップで幽リ世に切り替える
‣キロ湿原の「スークの大沼」を選択
‣スークの大沼の#1を選択
スークの大沼
‣奥に進むとイベント
‣鬼ビ人:イザナの魂が共鳴
‣新しい鬼ビ人/イザナの説明
⇒トロフィー「変幻自在の戦術家」獲得
‣その後、イベント
黒夜叉の攻撃は、隙があるように見えるが無理に攻撃すると大ダメージを受けやすいのでヒットアンドウェイで倒す。攻撃自体はどれも避けやすいので無理に攻撃しなければOK
チャージ後のジャンプ攻撃や地面に剣を突き刺して周囲を攻撃は、攻撃後の隙があるので技を発動するチャンス。
‣倒すとイベント
ワールドマップ
マゼン山脈「テエオラ山」
‣奥に進むとイベント
‣敵を倒しながら少し進むと想イ主がいるので倒す
⇒影石「防御力」ドロップ
‣幽リ世に切り替えて幽リ世縛り解除!
⇒想イ主がいた場所の近くに宝箱:影石「受け流し」
‣緑の目標地点に彷徨える鬼ビ人がいる
⇒近づいて〇ボタンを押すとゼファーの魂が共鳴し、カガチの守護者となる
‣奥に進む
⇒宝箱:癒し香×3
‣現シ世に戻して奥に進む
‣建物に近づくとイベント
‣上に進む
‣右の道に想イ主がいるので倒す
⇒武器「ヘカトンケイル」ドロップ
‣幽リ世に切り替えて幽リ世縛り解除!
⇒道を少し戻ると宝箱:影石「気絶耐性」、右上に宝箱:無の鬼魂
‣現シ世に戻して、◎に向かうとイベント
‣幽リ世に切り替えて◎にいる迷い人に話しかけるとイベント
‣建物まで戻り、現シ世に戻すとイベント
‣左に進み橋を渡る➡上に進み想イ主を倒す
⇒癒し香×3ドロップ
‣幽リ世に切り替えて幽リ世縛り解除!
⇒想イ主がいた場所の近くに宝箱:武器「シュターヘルツ」、少し道を戻る➡迷い人に話しかけて魔物を倒すと無の鬼魂ドロップ
‣◎を目指して奥に進む
⇒途中宝箱:影石「覚醒率」
‣◎に向かうとイベント
【失セ物喰イ攻略】
前に倒れた後のブレスを吐くまでの間の時に隙が少ない技を1つ発動しお腹に当てる。
それ以外の時は攻撃しないでおく。
ブレス攻撃の前の倒れてくる攻撃は突然前に倒れてくるので、当たってしまいやすいがダメージは低いので問題ナシ。
起き上がった後に技を1つ当てる時間はあるので、起き上がってから攻撃し、こちらの攻撃で失セ物喰イが倒れた場合は、色んな技で一気にHPを削っていく。
HPが半分以下になると目が光った後にダメージの大きな4回連続攻撃が来るようになるので注意。
‣倒すとイベント
⇒武器「ラウルス」ドロップ
‣現シ世に戻して◎にいる男に話しかけるとイベント
‣左に進み、左下の道から◎に向かうとイベント
‣入口に近づき、〇ボタンで扉を開けて中に入る
‣道なりに進み、◎に向かうとイベント
隙が少なめで+攻撃力が高いのに加えて腕に羽と足に羽の2つのモードを切り替えくるので厄介だが、アイシャを使えば簡単
<腕に羽がある時>
目が光った後の攻撃が1~4回のランダム攻撃でダメージも大きいため回避に専念。腕に羽がある時に攻撃する場合は、バリアを張る攻撃の時に後ろから攻撃するしかないがバリア終了後のカウンター攻撃には注意する。
<足に羽がある時>
足に羽がある時は、目が光った後に顔から針を出して攻撃してくるが、隙があるため攻撃はしやすい。その他に大量の弾を飛ばしてくる攻撃の際にも隙がある。
注意すべきは、ジャンプ後の落下攻撃。1度影に入って落下地点を固定させて回避で離れれば避けられる。
落下攻撃後の衝撃波の判定が消えるのが若干遅いので攻撃する場合は、タイミングに注意する。
‣倒すとイベント
⇒武器「ウベルリ」ドロップ
‣入口に向かい、〇ボタンで外に出る
‣現幽碑に近づき〇ボタン➡マップ移動:テエオラ山➡ワールドマップへ
‣「テエオラ山」終了