カメイワを倒した後、入口から中に入るとダンジョン「カメイワ」が始まる。
ダンジョン「カメイワ」攻略
ダンジョン「カメイワ」では、弓矢を使った謎解きがあるため弓矢セットの購入(980ルピー)が必須となる。まだ買っていない場合は、メーベ村の村の道具屋さんで買ってから進めよう。
また、ダンジョン「カメイワ」では攻撃を何回も当てないと倒せない敵や中ボスとの戦闘が多い。そのため、服のダンジョンで赤い服を手に入れてリンクの攻撃力を2倍にしてから進めるのがおすすめ。
服のダンジョンについてはこちら↓
ブーメランがあるとさらに攻略が楽になるので、まだ手に入れていない方は、手に入れよう。
ブーメランの入手方法はこちら↓
中ボスを倒す(1体目)
‣ダンジョン「カメイワに入る」
‣上の部屋に進む
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像1]()
‣敵を倒すと扉が開く
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像2]()
飛んでいる敵はブーメランで6回攻撃して倒すのがおすすめ。倒した後に2匹の敵が出現し、リンクに向かって来るので注意。
‣左の部屋に進む
‣敵をすべて倒すと扉が開く
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像3]()
目玉の敵は、レーザーを鏡の盾ではね返して倒す
‣上の部屋に進む
‣
中ボスとの戦闘になる
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像4]()
弓矢を3発撃って速攻で倒す。赤い服なら、剣で3回攻撃を当てると倒せる。
赤い服を手に入れていない場合は、このタイミングでダンジョン外に行き、赤い服を取りに行くのもアリ。
中ボスを倒す(2体目)
‣左の部屋に進む
‣装置を上手く操作して床の穴を埋める
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像6]()
床の穴をすべて埋めると宝箱が出現。宝箱を開けると20ルピーが手に入る。上下の部屋に進むだけなら、すべての穴を埋める必要はない。装置は進行方向に向けて、左スティックをしっかりと倒し続けると上手く曲がることができる。失敗した場合は、1度別の部屋に行ってから戻る。
‣下の部屋に進む
‣左の部屋に進む
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像7]()
宝箱を開けると50ルピーが手に入る
‣
中ボス(2体目)との戦闘になる
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像8]()
<倒し方>
①転がってくる棒をジャンプで避ける
②ブーメランや剣などで攻撃
上記①と②を繰り返して倒す
ブーメランで攻撃すると棒を越えて中ボスに当たる+投げて帰ってくるまでの間で多段ヒットになるため戦いやすい。
中ボスを倒す(3体目)
‣上の部屋に進む
‣空を飛ぶ敵を倒すと
小さなカギ(1)が落ちてくるので拾う
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像9]()
ブーメランを6回当てて倒す。小さなカギの所持数が1になる
‣下の部屋に進む(中ボス2体目がいた部屋)
‣下の部屋に進む
‣宝箱を開けてコンパスを手に入れる
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像9]()
吸い込みが収まっている間に宝箱を開けに向かう
‣吸い込む敵にわざと吸い込まれてからダンジョンの入口の部屋に戻る
‣上の部屋に進む
‣敵を無視して、右の部屋に進む
‣ツボを投げてツボを破壊していき、左上のスイッチを踏むと扉が開く
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像10]()
‣下の部屋に進む
‣2体の敵を倒すと階段が出現!
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像12]()
ハニワの敵は赤い服を着ていれば、普通に剣で攻撃して倒せるが、緑の服の場合は、B長押しの回転斬りでしか倒せないので注意。
‣階段を降りると横スクロールになる
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像13]()
‣動く足場に乗った後、右に進む
‣動く足場に乗り、ハシゴを登ると地上に戻って来る
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像16]()
‣目玉のレーザーを盾ではね返す
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像14]()
‣ツボを持ち上げてスイッチを踏むと扉が開く
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像15]()
‣下の部屋に進む
‣
中ボスとの戦闘になる
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像17]()
<倒し方>
中ボスが投げた鉄球を拾って中ボスに当てるを4回繰り返すと倒せる。中ボスに拾われる前に拾うことで連続で投げられる。
小さなカギを手に入れる
ここからしばらく、小さなカギを手に入れては、カギを開けるの流れが続く。
‣左の部屋に進む
‣装置を操作してすべての穴を埋めると
小さなカギ(2)が落ちてくるので拾う
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像18]()
小さなカギの所持数が2になる。装置は進行方向に向けて、左スティックをしっかりと倒し続けると上手く曲がることができる。
‣右の部屋に戻り、下の部屋に進む
‣敵を倒して、ツボを投げて道を通れるようにする
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像19]()
宝箱を開けると石像のクチバシが手に入る。敵をすべて倒すと扉が開く
‣階段を降りる
‣横スクロールになるので、左のハシゴをジャンプで渡っていく
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像20]()
2本目と4本目のハシゴにマグマから物体が飛び出てくるので注意
‣ジャンプで左に進み、ハシゴを登る
下から飛び出てくる物体に注意。
‣地上の部屋に到着後、ひび割れた壁をバクダンで爆破し、下の部屋に進む
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像21]()
‣台を動かして、宝箱を開けると地図が手に入る
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像22]()
‣台を下に向かって押し、マグマをジャンプで飛び越える
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像23]()
‣右に進む
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像24]()
‣装置を使って道を作る
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像18]()
ここには何度か来ることになるので覚えておこう。装置は進行方向に向けて、左スティックをしっかりと倒し続けると上手く曲がることができる。
‣台を右に動かして、上に進む
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像19]()
‣上に進み、カギを開ける
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像21]()
‣空飛ぶ敵を無視して右に進み、扉のカギを開ける
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像22]()
‣右の部屋に進む
‣上の部屋に進む
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像23]()
ツボを投げて進みやすくしよう
‣部屋にいるスライムを4体倒すと扉が開く
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像24]()
‣上の部屋に進む
‣2体のミイラを倒すと
小さなカギ(3)が落ちてくるので拾う
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像25]()
ジャンプ攻撃で倒すのがおすすめ。1度ジャンプした後に、素早くBを2回押すと空中で2回攻撃可能。ミイラは6回攻撃すると倒せる。(攻撃2倍なら3回)
‣左の部屋に進む
‣敵を無視して、左の部屋に進む
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像26]()
‣マグマを飛び越えて、部屋のカギを開けたら、左の部屋に進む
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像27]()
向かうまでの間にスライムが4体出現する
‣左の部屋に進む
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像28]()
‣敵をすべて倒して、扉を開けておく
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像29]()
飛んでいる敵はブーメランを6回当てて倒す。
右上の宝箱は、左の部屋に進み、階段を上って右の部屋に戻ったら、
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像29]()
宝箱に向かってフックショット。宝箱を開けると
50ルピーが手に入る
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像29]()
‣下の部屋に進む
‣台の上に乗り、目に向かって弓矢を発射すると
小さなカギ(4)が落ちてくるので拾う
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像31]()
弓矢がないと謎解き攻略は不可能。ジャンプショットでも目に当てることができる。。小さなカギの所持数が1になる。
‣左の部屋に進む
‣台を動かして宝箱を開けると
小さなカギ(5)が手に入る
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像32]()
目玉の敵のレーザーを盾ではね返して倒してから台を動かそう。小さなカギの所持数が2になる。
‣右の部屋に戻り、上の部屋に進む
‣階段を上がるとタルタル山脈に出てくる
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像33]()
階段の上にはハートのかけらがある。プテラの攻撃を防いで、ハートのかけらを手に入れた後、1度ダンジョン内に入り、プテラの位置をリセットしよう。
‣敵を倒しながら、右に進み、入口からダンジョン内に戻る
ワープポイント(カメイワ)があるので必ず踏んでおこう
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像34]()
‣右の入口からダンジョン内に戻る
‣バクダンで下の敵を2体倒すと宝箱が出現!
【バクダンを食べる敵】
バクダンを下に投げて、それぞれ3回ずつバクダンを食べさせて倒す必要がある。バクダンを投げるのにおすすめの場所は2カ所。
どちらもバクダンを食べる敵が左右の入口付近で方向転換した後に来る可能性が高い場所に投げることが可能。ただし、バクダンの射線上にもう1体がいると変な方向に飛んでいくので投げるタイミングには注意しよう。
①左に向かって投げる
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像77]()
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像78]()
②下に向かって投げる(一番おすすめ)
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像79]()
▴右からでも左からでも対応可能
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像80]()
中ボスを倒す(4体目)
‣右の部屋に進み、下に降りたら下の部屋に進む
‣
スライムを4体倒した後、バクダンでひび割れた壁を爆破させる
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像35]()
‣左の部屋に進む
‣左に進み、穴を飛び越えた後、カギを開ける
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像36]()
カギの近くにスライムが2体いるので注意。小さなカギの所持数が2になる。
‣左の部屋に進む
‣敵を1体倒すと扉が開く
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像37]()
‣左の部屋に進む
‣階段を上がり、カギを開ける
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像38]()
‣そのまま進むと右の部屋に戻る
‣たいまつの後ろを通り、台に向かってフックショット
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像39]()
‣カギを開けると階段が出現!
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像40]()
‣階段を降りると横スクロールになる
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像41]()
‣動く足場に乗った後、ぶら下がっている場所に一旦乗る
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像42]()
‣再度、動く足場に乗ったら、右の足場にジャンプ
下からマグマの物体が飛び出てくるので注意する。
‣上下に動く足場をジャンプで移動し、ハシゴを登ると地上に戻る
‣下の隙間を降りて、下の部屋に進む
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像43]()
‣
中ボスとの戦闘になる
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像74]()
<倒し方>
①部屋を移動して、パンチを避ける
②チャージパンチが来たら上下どちらかに避ける
③剣で攻撃
上記①~③を繰り返すだけで倒せる。チャージパンチに当たると気絶するため注意。
‣倒すとワープポイント&妖精が出現!
マジックロッドを手に入れる
‣ワープポイントを使って、ダンジョン入口の部屋に戻る
‣上の部屋に進む
‣敵を無視して、マグマをジャンプで飛び越えたら、上の部屋に進む
‣そのまま右に進むと装置がある場所に到着
‣装置を操作して道を作り、作った道を進む
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像45]()
‣右に進み、ひび割れた壁を爆破で壊す
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像46]()
‣右の部屋に進む
‣クリスタルを攻撃してオレンジ色にする
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像48]()
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像49]()
‣曲「マンボウマンボ」を吹いて、ダンジョン入口の部屋までワープ
‣ワープポイントを使って、中ボス(4体目)がいた部屋に戻る
‣上の部屋に進む
‣階段を上り、宝箱を開けるとマジックロッドが手に入る
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像50 マジックロッド]()
マジックロッドを使うと、火の玉を撃つことができる。このアイテムがないとカメイワを最後まで攻略することができない。
小さなカギを手に入れる
‣曲「マンボウマンボ」を吹いて、ダンジョン入口の部屋までワープ
‣画像の部屋まで進む
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像51]()
‣装置を操作して、道を作り、上の部屋に進む
‣マジックロッドを使って、2カ所のたいまつに火をつけると宝箱が出現!
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像52]()
‣宝箱を開けると小さなカギ(7)が手に入る
小さなカギの所持数が1になる
中ボスを倒す(5体目)
‣曲「マンボウマンボ」を吹いて、ダンジョン入口の部屋までワープ
‣装置がある場所の部屋まで進む
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像53]()
‣装置を操作して、道を作る
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像54]()
‣階段を上がると横スクロールになる
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像55]()
‣マジックロッドを使って、氷を溶かす&クリボーを倒す
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像56]()
‣左に進む
‣ジャンプ中にマジックロッドを使って、上の部分だけ氷を溶かす
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像57]()
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像58]()
‣左に進み、ハシゴ降りる
‣階段を降りて、カギを開けたら左の部屋に進む
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像59]()
‣中ボス(5体目)との戦闘になる
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像60]()
①突進で近づいてきたら、ジャンプで避ける
②弓矢、ブーメラン、剣のいずれかで頭を後ろから攻撃する
上記①と②を繰り返すだけで倒せる。
ボスのカギを手に入れる
‣マグマを飛び越えて、上の部屋に進む
‣装置を動かして全ての穴を埋めると宝箱が出現!
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像61]()
装置を操作して穴を埋める謎解きは、ここが一番難しい。装置は進行方向に向けて、左スティックをしっかりと倒し続けると上手く曲がることができる。
‣宝箱を開けるとボスのカギが手に入る
ボス戦:デグフレム
‣曲「マンボウマンボ」を吹いて、ダンジョン入口の部屋までワープ
‣再び、装置がある部屋まで進む
上の部屋→上の部屋→右に進むと到着
‣装置を操作して、道を作る
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像63]()
‣右に進み、上の階段を上がると横スクロールになる
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像64]()
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像65]()
‣ハシゴを登り、マジックロッドを使って、氷を溶かす
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像66]()
左を向いて、上を向いて、左を向いてジャンプ中にマジックロッドを使う必要がある。
‣左に進み、下に向かってマジックロッドを使う
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像67]()
‣下に降りて右の氷2つを溶かして通れるようにした後、再び上に戻り、左の氷を解かす
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像68]()
下に落ちながら、タイミング良く左に向かって、マジックロッドを使って溶かす。
‣再び上に戻り、左スティックを左に倒し続けて、左に進む
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像69]()
‣一番下の氷を溶かした後、上の氷を溶かす
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像70]()
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像71]()
‣ハシゴを登り、氷を飛び超えて、ハシゴを降りる
‣ボス部屋のカギを開ける
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像72]()
‣ボス部屋に進む
‣ボス戦:デグフレム
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像73]()
<倒し方>
①部屋の入口近くで上に向かってマジックロッドを連続で使用する
②デグフレムにマジックロッドの火の玉が当たる
③デグフレムが壁を反射して移動する
④デグフレムにマジックロッドの火の玉を当てる
上記①~④を繰り返すだけで倒せる。マジックロッドはボタンを連打し、連続で火の玉を発射するのがおすすめ。
‣ボスを倒したらマグマをジャンプで飛び越えて
ハートの器を拾う
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像74]()
‣上の部屋に進み、
遠雷のドラムを拾う
![【ゼルダの伝説 夢をみる島】攻略の流れ14 「カメイワ」【リメイク】画像75]()
‣ダンジョン「カメイワ」の入口前から始まる
‣ダンジョン「カメイワ」終了